ポスト

最近、好きな音楽の話になった時に「音楽に興味ない」と明言してくる10代がかなり多くて、これ10年前までにはありえなかった傾向だと思うんだけど、その肌感覚は間違ってなくてレコード協会の調査結果にはっきり顕れていた。これ非常に興味深い。 pic.twitter.com/V2FUAIhCfV

メニューを開く

ヒッキーP(新アカ)@hikkiepiii

みんなのコメント

メニューを開く

2009〜2013と2021〜2023のデータです。 15年でここまで無関心層が増えてるとなると、確かに肌感覚でもわかりそう。 pic.twitter.com/TbzB0Td7eW

🏍kaz🎧@ejiry

メニューを開く

今までの「え、音楽聴いてないの」という同調圧力から解放されているのも一因な気がします。 音楽に興味ないと異常者みたいな扱いでしたからね。

世界のバズ動画@フォロバ100%@kyosuke03463923

メニューを開く

昔は喫茶店や床屋で店長の好きなCDが流れてたが、今はラジオかクラシック。 電気屋やスーパーは流行曲をやめてオリジナルソング。 CCCDで車載CDチェンジャーが死に、ドライブから音楽が消えた。 友達同士でCDや歌番組の録画ビデオの貸し借りが無くなった。 受動的に音楽聞く機会が無くなったからさ。

IBD@トキ@ibd_toki

メニューを開く

いや、間違ってますよ。 このグラフは年齢問わずで集計しているグラフで、この横に年齢別のがあったのですが10代20代は興味ある層が増えていて逆に40代以上の無関心層が増えているようですよ。

りくん@puruzamurai

メニューを開く

最近顕著だと思うのは、サブスクでいい曲が流れればそのアーティスト聴いたりはしてるけど、アーティストやその音楽シーンのストーリーが伝わってくる機会がめちゃくちゃ減った気がする。 そういうサイトはあると思うけど、もっと継続してアクティブに見たくなる、圧倒的な音楽ジャーナリズムが欲しい

くま24@bear24yo

メニューを開く

音楽単体での興味、というより 映像作品と合わせての興味、になっていて音楽そのものに興味をもてないでいるのかなぁ、と思います。 平たくいうとTikTokのようなショート動画で楽曲の"音"には触れているものの、その音楽性や作品性に興味がない、という感覚です。

takalab@takalabo

メニューを開く

歳の離れすぎた相手に好きな音楽を訊かれても、その後の展開が見えてるからまともに答える気にならないんだよな ビートルズとかサザンオールスターズが好きです!!って言えば喜ぶのは分かってるけど

高慢後期高齢期@takigaren3

メニューを開く

はっきりテーマの違う話を持ち出してすみませんが..... 多くのスーパーなどでかかっている(流されている)有線らしきポップ系の番組はなんでしょう。新曲が次々と流れていて、「アーティストは頑張っているんだなあ」と思いますが....

akseki3@gmail.com@akseki3gmailco1

メニューを開く

謎に拡散されかけているんで自己紹介しておきますね。私は音楽を作っている人間です。以下が自作曲です。お気軽にアクセス下さい! youtube.com/watch?v=lexHOc…

ヒッキーP(新アカ)@hikkiepiii

メニューを開く

そもそも音楽を音楽だけでパッケージングして売るのって無理があると思う 90年代とか昔の時点で、話題のドラマの主題歌みたいな作り方をして売ってたのが真相だと思うけど、それがやがてアニメの主題歌に時代が推移して米津玄師とかYOASOBIの時代になったわけで、音楽だけで音楽を売るのがとっくに限界

Yahoo!リアルタイム検索アプリ