ポスト

少子化対策1位は「小学校から大学まで学費無償化」 nikkei.com/article/DGXZQO… 全て公立でも制服や学用品などを含め1人あたり414万円かかるとの試算も。出生率最低のなか、政府の少子化対策に7割が「期待していない」。読者5000人の声です。 pic.twitter.com/X5BmQYwMNJ

メニューを開く

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

みんなのコメント

メニューを開く

少子化対策に有効な対策として,学校教育を1歳分前倒しすることを挙げたい。義務教育を満5歳~満14歳にし,浪人・留年等がなければ四年制大学を満21歳で卒業できるようにする。これにより就職も基本的に1歳分早くなるから生産年齢人口の増加も見込める。何でこういう意見があまり出ぬのか分からん。

通勤電車21世紀@train_21c

メニューを開く

お上はとうに 少子化世代を残す人口削減画策してる思うわ 少子化世代への手当や福利厚生充実させて 散々搾り取ってきた氷河期世代には 何も手当せず社会保険の徴収増やすばっかよ 現年金受給世代が居る間は 氷河期世代から徴収続けて 少子化世代には負担させないように 氷河期世代には支給しない作戦

のらくろ参号@ZC6F003

メニューを開く

24歳から奨学金を40歳まで返却しないといけない子がたくさんいます。親に出して貰えなかった子も。 それで結婚諦めてるって子も。 今からでも遅くないと思います。

るぁめん@ruamen0867

メニューを開く

大学無償化なんてしたら、大変なことにならないでしょうか? ほとんどの大学で学費が上がるし、レベルがガクンと下がるし

こけい@🇺🇸S&P500🍀投資で札幌FIRE中@kokei_48

メニューを開く

産みたくなる政策ってなんやろ

mobおじ☆園児ェル@3yvFTrcAzxegeA

メニューを開く

外国人の子供たちを税金で養うことになるんだろうな。

団栗@SXicq4

メニューを開く

もうこれ以上現役世帯から奪うな 奪ってナカヌキしてちょっとばら撒く クソ自民のやり方いつもこれ 無能無策退場してどうぞ

氷河期政党の党員@fVWF4eCRZr38550

メニューを開く

大学に行かなくても済むようにしてほしい。大半の人にとってはカネの無駄だ。

napsucks@napsucks

メニューを開く

社説として反対しなきゃいけないんじゃないでしょうかね? 『日本社会主義新聞』って名前を変えなきゃいけないと思いますけどねぇ。。自由経済を謳ってるところだと思っていたのですが…。

野伊帆布@日本人奪還![全国納税者友の会]@neu_hanp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ