ポスト

ご感想をありがとうございました。ラジオは大正後期から昭和初期にかけてのニューメディアです。皆がとびつき発展していきました。初期のラジオ番組表で、日本音楽通史をライブと解説でやった放送があったのは驚きです。上世から江戸までの流れを大正14年10月~12月に放送したのは凄い。

メニューを開く

湯浅篤志@lysling

みんなのコメント

メニューを開く

こちらこそありがとうございます。これは本当に力の入った企画ですよね。ラジオはもうひとつ、競馬の実況放送の最初が札幌の琴似競馬場からの札幌春季競馬だったというのも初めて知り、とても興味深かったです。 それとタグの付け間違いがあったので引用リポストで訂正しました。大変失礼致しました。

山本眞冬≒山本直味@nawomayo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ