人気ポスト

【ポスター公開③】 12系と20系の混成が特徴の急行「さんべ」「かいもん・日南」を製品化!レーティッシュ鉄道からは側面に客車と風景を美しく収めたRhB Clubラッピングが、各種再生産と併せて登場です。サウンドカードは関東の新鋭2種が新発売。好評のデラックスマテリアルズからも新製品が登場です! pic.twitter.com/YBhgkPhwKF

メニューを開く

NゲージのKATO(KATO営業部)@kato_team

みんなのコメント

メニューを開く

まさか、かいもん、日南が発売されるとは、驚きです。 KATOさんに感謝、感謝です。こどもの頃からの思い出の列車で大学の時日南に霧島神宮から小倉まで乗車し感動しました。早速予約します。

Mr.Nightbirds@abemaroaishu

メニューを開く

ついにメトロ17000系と18000系のサウンドカードが発売されますけど、初の地下鉄車両のカードとは驚きです。出来る事なら、千代田線16000系のサウンドカードも出して頂けないでしょうか?VVVFインバーターが異なりますので。あと、これを機にメトロシリーズを再開してもらいたいです。

尾崎俊一@ozashun

メニューを開く

オユ14は200番台で代用ではなく、0番台を作り分けて欲しかった。 電暖の問題はあるが0番台なら、寝台急行天の川に連結していたスユ16の製品展開もできたでしょうに。

generation_zugkunft@GENERATION_ZUG

メニューを開く

ちゃんとオユ14作りましょうよ。今どき代用とか言ってるのカトーさんだけだよ、しかも特定の列車名を冠したセットでこの価格でしょう? オユ14作れば、スユ16にもなるでしょう?みんな待ってると思いますよ…誰も言わないのであえて言いますよ…

すずとも@AEjFRa2P5P17376

メニューを開く

そろそろ!新しい形式の蒸気機関車 欲しいぞ!

TOMITA🐱@nos902560

メニューを開く

24系「出雲」晩年仕様(リニュアル)への布石?

tm@Satsumaimo@komochi02

メニューを開く

24系の様に20系でも行先表示板をぜひとも別パーツとして販売してほしいです。一度張ったシールを剥がして貼りなおすのが面倒なので。シールも20系も入れて欲しいです。

メニューを開く

客車編成セットのラインナップが増えるとは! 国鉄時代はその急行列車がたくさん走っていましたわね…。 14系500番台(国鉄仕様)、12系後期車(国鉄仕様)セット、客車編成の「だいせん」、「ちくま」、「十和田」、「天の川」、「まりも」(10系寝台車)もお願いします。

北神未海@6Inmarsat

メニューを開く

サウンドカードメトロ18000もいいですが、こうなったら16000も製品化要望出そうですね💦 メトロ18000末永くレギュラー品で🙏  #KATO #東京メトロ

sakashita shinya@SSJUKE0429

メニューを開く

東海から北陸、関西圏の怒涛の商品化攻勢がついに九州上陸!ポツラポツラと北海道は出るものの、相変わらず東北は完全スルー。トミックスさんのゆうづる、583系、ED75、EH500一次型、マイクロさんとこの719系各種などが控えているので、実はとても財布に優しいカトーさんありがとう〜

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ