ポスト

非正規仲間の質問。なぜ正社員になれないのか?「正社員に比べ技能の伝承ができず将来的なスキル水準維持に不安がある」「正社員に比べサービスや品質維持に不安がある」と団体交渉で言われた。細切れ契約の私たちに伝承?品質維持?は全く理解できない。次の更新が人質なのに、説得力無しの回答だ。

メニューを開く

見留 洋子@EtobicokeYm

みんなのコメント

メニューを開く

正規職員だからといって必ずしも9スキルが備わっているわけでもないんですけどね。 新入社員は「期待値」重視で採用される。非正規職員は実績があるのにそれが評価の対象とならない。なっても評価が低すぎる。

ポン助@ponnponnsuke

メニューを開く

仕事や立場によりけりですがそんな職場変えたら?と思ってしまう。 働く人がいなくなったら困るのは会社かと。 有給もつけない非正規雇用の会社から集団で別の仕事に移った友人もおります。

メニューを開く

上にとってそのスキルは業務の能力じゃないんですよね。 彼らにとってのスキルとは「社内政治」のことだから、 いくら仕事をこなせても意味がないんです。

さまよう故猫@cats_works

メニューを開く

↖️普通に大半の一般社員がその辺の派遣より低レベルだったけどな?中小までならそんなもんだと思うけど。

㊙️👈押🙅竹内工業の悪い奴等を責めて解雇(名古屋市中川区)先にまともな対応を否定したの向こうw@Ehg7N

メニューを開く

企業に取って都合良い制度化をしました。残念です

平野照子@BZMtq6Fzbx79370

メニューを開く

その正社員の性根悪いですね

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ