ポスト

消費者庁は、マチノマ大森内科クリニックを運営する医療法人社団祐真会に対し、Googleマップの口コミ投稿欄において、来院者が投稿した星5(★★★★★)の表示が、ステルスマーケティング告示に違反するものとして、措置命令を行いました。 #ステマ caa.go.jp/notice/entry/0… pic.twitter.com/PNckqfEXWf

メニューを開く

消費者庁@caa_shohishacho

みんなのコメント

メニューを開く

何も非がないに、突然、ヤフーID を停止させられ、メールも見れないし、電子書籍、ヤフオク、フリマなど色々なことに紐付けられているのでお金に関わってくるし、困っている人がたくさんいます。 措置命令を出して下さい。 x.com/nakanakanaka12…

ナカ@nakanakanaka121

返信先:@Yahoo_JAPAN_PRヤフーメール、突然停止され、アクセスできなくなりました。何も悪いことはしてません。 Xで検索すると、私だけでなく同じような人がたくさんいました。復活できないのでしょうか? #ヤフーメール #yahooメール #Yahooメール #ヤフー #Yahoo

メニューを開く

ステルスマーケティングは、もちろんダメなのはわかるが、ユーザーが悪意をもって★1つにしたりしても、Googleは取り合ってくれない。 消費者庁の取り扱いは、偏っていないか片面からしかみていないのではないか、法律は最初から万能ではないので、見直す機会も持って欲しい。

とー@ChanzBu

メニューを開く

1回目でこれをやった人が、 2回目来ない人がいます! ミニモというアプリなのですが、全く対応してくれません。友達が困ってます #minimo #ミニモ #万引き #ホットペッパービューティー #犯罪 pic.twitter.com/XLB3QZcrcn

仮面エックス@3tRyzngVDX90955

メニューを開く

1回目でこれをやった人が、 2回目来ない人がいます! ミニモというアプリなのですが、全く対応してくれません。友達が困ってます #minimo #ミニモ #万引き #ホットペッパービューティー #犯罪 pic.twitter.com/j3I4tOfVA8

仮面エックス@3tRyzngVDX90955

メニューを開く

1回目でこれをやった人が、 2回目来ない人がいます! その方の名前と電話番号載せても良いでしょうか? pic.twitter.com/Cm80Zk56S0

仮面エックス@3tRyzngVDX90955

メニューを開く

ステマ以前にここの医療機関酷いところなんよ。医師免許停止できる法改正が必要だと思う。

ワタアメ(お腹痛い.bot)@wataame2go

メニューを開く

塩のことなのですが 伯方の塩という商品があるのですが 裏に原産国名にオーストラリアと記載があります 地名を商品にしているのはおかしいのではないですか? オーストラリアの塩をいれているなら伯方の塩ではないと思うのですがどうなのでしょうか

メニューを開く

★5の投稿でスタバのチケット渡しているクリニックを知ってますw

MY@MD.,PhD.@MD_fuk

メニューを開く

同じ日に何件も星5の口コミが入るのはおかしいとしか思えない。美容クリニックは当日割引する代わりに口コミをお願いしてる。そーゆーとこをちゃんと取り締まって欲しいんだが…

メニューを開く

→口コミの高評価は基本、サクラやヤラせと自分は思っている。 事実、Googleマップ「エイブル秦野店」の口コミに入居後の事実を投稿したら、弁護士と共に圧力をかけられた。自分は❹で突っ撥ねたが。更に、自分が投稿した時は3つ程の口コミが、そこから高評価の口コミが一気に増え、今や総計130超えw。 pic.twitter.com/8TkrDdroQt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ