ポスト

詐術師や詐欺師は、かならず朗らかで落ち着いた人格を装う。しかしそれは実直さの戯画的イメージであって、ほんとうに実直な人物というのは少しオドオドして陰鬱さすら纏っているものだ。ところが騙される人は明朗さに惹かれる。つまり「上手くいってる人物」を演じたほうが信頼に足ると感じてしまう。

メニューを開く

中島 智@nakashima001

みんなのコメント

メニューを開く

これは騙される側の問題でもある。その人物が信頼に足るかどうかを自らの観察と推察でもって判断していくより、朗らかな明るさや笑顔によって「安心したい欲」のほうが勝ってしまうわけである。人は自らを騙すやり方で他人を騙すけれど、それは自らを騙すやり方で騙されていくカモと共犯するのである。

中島 智@nakashima001

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ