ポスト

Q.出生率が過去最低を更新したことについて A.若い世代が減っていくと、社会保障制度全体が維持できなくなる国家の危機だと認識している。 大阪府・市においては「0歳から大学卒業するまで」経済的負担を少なくしていくことは、これからも必ず続けていく。 #大阪維新の会 #横山英幸 pic.twitter.com/YVk7f7y5ta

メニューを開く

大阪維新の会@oneosaka

みんなのコメント

メニューを開く

⚠️維新が衆院選公約にするらしい0歳参政権について⚠️ 自己の主義主張、思想信条、意思疎通、意思表示が出来ない人達の代わりに、他人が意思を決定する事は、団体献金ならぬ、組織票ならぬ、家族献金ならぬ、家族票という、民主主義選挙制度の一人一票の原則の違反じゃない? x.com/koheitamur3947…

kohei tamura@koheitamur39473

【維新が公約に掲げようとしている0歳からの選挙権について考察】…

kohei tamura@koheitamur39473

メニューを開く

都会は娯楽が多く…若者も恋愛はするけど、自由を犠牲にして、子供を💦 東京都、大阪府も少子化になるのは致し方ない

メニューを開く

万博とカジノで頭が回ってないんと違うか?

クジラッキー@sai777xyz

メニューを開く

え? 維新様の大阪も出生率下がってるの? 何やってんの?

とにーちゃん@eletony_chan

メニューを開く

子育て支援を世間にアピールしている時点で単なるパフォーマンスに過ぎない 少子化問題は、婚姻する前の更に若い世代に向けた支援が必須 媚中まっしぐらと国民を欺く悪意の塊の用事なしの維新

Monkey on the right@monkey_side

メニューを開く

日本人だけな 医療費もやぞ

メニューを開く

もうすでに維持出来てへんやんけw 手遅れ手遅れ

キチムラはん@nondakure_f

メニューを開く

少子化対策を考える能力のない政府の 働き方改革で現代は65歳まで働き 低所得層は70歳を超えても現役で働いている もちろん70歳を超えても社会保険料を納め続け 所得税も市民税も払い続けている この高齢者たちの給料の安さこそ 社会保険料が不足する一因だ #報道特集 #サンモニ #日曜報道

Nobuo Okamoto《VX》@okamotonobuo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ