ポスト

発売当初はゲボマズドリンクの新鋭と言われてたが。大塚によるマラソン大会や風呂屋での試飲会を何度もやった結果、汗をかいた後に飲むとサッパリしてうまいとなり、大手術した石原裕次郎がポカリ飲みたいと言ったことで売れまくり、今や国民的飲料になったのがこれ pic.twitter.com/uF5LE5817F

メニューを開く

咲来さん@@sakkurusan

みんなのコメント

メニューを開く

わかるわ〜😅 はじめムリやったもんな💦 でも中学生になって部活始めたら美味いこと✨✨✨

宮川なおき【新党 まどか党首】🐈✨@ShirojiruOji

メニューを開く

根っこは、大塚製薬が今でも作っている栄養補給の点滴剤を、ヘビーな手術終わらせた外科医が隅っこ口開けてがぶ飲みで飲んでいる、を大塚の営業が知ったところが始まり。で、大塚って当時一般流通のルートを持っていなかったから、薬局やオロナミンC収めている銭湯などに直営業かけて販路出したと。

高山 政巳@takayama9999

メニューを開く

なぜかこの広口のボトルで飲むポカリは特別に美味かったんだよなぁ🤣

たびする@HIACEHYBRID2019

メニューを開く

三陸海岸で飲んで船上から撒き餌した(リバース)

🦔 と ら 🦔@81MDwvsK6xoGDb6

メニューを開く

この瓶で飲んだら、やたら美味しく感じた思い出がある

だいぽよ@oJzYA3Nd1QqYWNZ

メニューを開く

ポカリが裕次郎さん効果でなら、それ以前だとあさま山荘事件での警官隊によるカップヌードルの宣伝って、こらこら…

メニューを開く

消費期限の切れた点滴剤を、激務の手術終了直後の医師が脱水症状防止のために飲んだのがスポーツドリンクのきっかけ。 今では、医療目的重視のOS-1などまで出ている。 きっかけと巡り合わせがあると、一気に物事が進むという良い例。

anakin-skywalker-jp@anakin_luke_ray

メニューを開く

この570mlポカリは口が大きくて、正にガブ飲み出来る感じが凄い好きでした。瓶だし。 最近、瓶のポカリが話題になったらしく、このポカリ復活もきたいしてます。

鍼灸師@ミヤザキ@seitai_miyazaki

メニューを開く

当初はたしかにマズかった。

KANDA 39yemon@KANDA39yemon

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ