ポスト

「駅や電車の簡体字やハングルに発狂」したり「英語で話しかけられて激怒」しちゃうゼノフォビア国士たちが、「海外で日本語案内を見つけ」たり「非英語圏で英語の通じる人を見つけ」た時の安堵感を知ってるとは思えないし、そういうケースがあるという想像力もないんだよね

メニューを開く

生きるの貫之2🔞@NEETlifeishard

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ