ポスト

TRIO検査は私の🆑では採用していないけど、慢性子宮内膜炎、着床の窓、子宮内フローラの検査はできるそうで、違いがよくわかっていないのですが、子宮内膜炎は以前検査して陰性で、子宮内フローラは今月検査してみる予定です。一度立ち止まって検査したほうがいいですよね。

メニューを開く

からす☺︎1人目妊活PCOS 8w流産→移植⑤@funifunifuffu

みんなのコメント

メニューを開く

主治医は移植の方法を変えてみるつもりはないようなので、私から聞いてみようと思います。 残りの胚盤胞全部移植して、終わったらPGTAかなと思っていましたが、その前にやること色々ありそうですね。 🐑さん不妊カウンセラーになりたいと以前ポストされてましたが、ぜひなっていただきたいです!

からす☺︎1人目妊活PCOS 8w流産→移植⑤@funifunifuffu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ