ポスト

熊本県の荒尾市と玉名市には巨大なコンクリート製などの仏像が点在し、一部では「大仏銀座」とも呼ばれている。いずれも50年ほど前、地元の寺院などが建立したもの。太平洋戦争や炭鉱の強制労働、事故などから関係者の平和への思いが発願理由となったのだろう。 熊本日日新聞 kumanichi.com/articles/14368… pic.twitter.com/hp5CS0uOAO

メニューを開く

Ayako Kimishima@kimi_aya_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ