ポスト

「ガイナックス破産」がすでにWikipediaの概要欄に記載済みですが、その出発点・創業作が1984年12月『王立宇宙軍 オネアミスの翼』。 その後の『トップ』『ナディア』『エヴァ』まではいい感じだったけど、結局『蒼きウル』が頓挫したあたり(1997年ごろ)から調子悪くなってきた印象です → pic.twitter.com/xUWAYkQBCk

メニューを開く

コバキンCG(kobakinCG)@kobakin1967

みんなのコメント

メニューを開く

R6.6/10 参議院決算委員会 日本のコンテンツ産業について 元漫画家 赤松健議員 コミケや二次創作まで質疑、国会で萌え系という言葉が出る時代。 高市さん管轄なのも頼もしい。 高市さんは政策全力重視で重要な法案成立など実績がある。 国益の為に身を削る有言実行の人。 x.com/koheitamur3947…

kohei tamura@koheitamur39473

国会  良き議論をしている

kohei tamura@koheitamur39473

メニューを開く

→ この頃って、バンダイが「デジタルエンジンプロジェクト」とか言ってデカいことやるぞ宣言し、アニメ業界がえらく盛り上がって(そのころちょっと業界に絡んでいたので、なんとなくその空気を吸ってました)、大友の「スチームボーイ」や押井の「G.R.M.」が話題になってましてね →

コバキンCG(kobakinCG)@kobakin1967

メニューを開く

ああ、誤植です! 「オネアミスの翼」の公開は1987年3月です。 1984年12月はガイナックスの設立日ですね。 失礼しましたm(__)m

コバキンCG(kobakinCG)@kobakin1967

メニューを開く

トップをねらえが作られたのも本作の負債を返済するためですからね・・

漫画ひろさん@hirosan1911

メニューを開く

『トップ』(OVA)もリアタイでは自転車操業よ。NHKが放映権買わなばければ完結できたかも怪しい 『ナディア』は最初からNHKでまとまった制作費受け取った上に、関連本のロイヤリティが入ったりで一番良かった時期か

メニューを開く

そもそも主要メンバーは移動してトリガー作ったから実質トリガーが今のガイナックスね!

アイアンマン@ironmanwhisky

メニューを開く

あー…… オネアミスの翼は偶然入った映画館で見てその凄さを実感し、その後も何度も繰り返し見た。トップ/ナディア/エヴァは当時知らぬ者はいない不朽の名作だった。 それが蒼きウルになると途端に「名前は知ってるが一度も見たことがない」「あれガイナックスだったの?」になるわ。。。

Live long&prosper💉💉💉💉💉@titan3xFnfxte

メニューを開く

逆襲のシャアやVガンダムのEDクレジットに入ってましたっけ。近年は事実上乗っ取られた状態だったんじゃなかったかな🤔

大盛 ソースケ@Omr_ssk

メニューを開く

VHSテープで100回くらい観てる。台詞もソラで言えてしまうくらい観返した。

メニューを開く

昔はアニメ見れてなかったので、ガイナックスと言えばPCゲームのイメージでした。 プリンセスメーカ面白かったなぁ。

ひげ犬ころ@kizineko8

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ