ポスト

2012年に高校の調査官の向後先生の講演聞いたけど、複雑なプリントを他の教員と一緒に作れと言っていて、多忙な高校教員には無理があった。 現実的な方法↓ 英語でやる ・授業の導入 ・授業の指示 ・正誤問題(リスニングで解いて、その後読んで何行目に答えあるか探す)

メニューを開く

山川太一 高校教師セミリタイアを目指す@808retire

みんなのコメント

メニューを開く

日本語でやる ・必要な文法の解説(対訳シートを事前に配り、予習させる) 教科書のシャドーイングを毎日やらせ、音声ファイルを提出させて、シャドーイングテストを行う。

山川太一 高校教師セミリタイアを目指す@808retire

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ