ポスト

本日6/8は #X68000の日 ですね! TLがX68000の話題であふれるのを楽しみにしております😊 「おかわりもいいぞ!」 #X68000 #レトロPC #レトロゲーム pic.twitter.com/1h0EuzNCwS

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

X68000を「X68K」で済ませようとする辺り、やはり老人会行きなんだろうか…。

りゅーく@chocoZAPはじめました。@ryuks

メニューを開く

X68000XVIを24Mhzでぶん回していました。 思えば、CPU(MPU)のオーバークロックの走りかも。 ずいぶん昔に手放しましたが、今思えば取っておけばよかった。

アイスクリーマ@icecreamer_X68K

メニューを開く

一番語るヤツがタヒぬ流れじゃん(´;ω;`)

HIROSI (ptem@🔞ドット絵さーくる)@TYPE_74

メニューを開く

じゃあX68000 と同じCPUを積む メガドライブとネオジオの ことを語っていっちゃおうかな~ お題は…メガドライブとX68000の 共通点と移植のしやすさについて(嘘)

ゆっくん♪#@kuzira7562

メニューを開く

X68000との別れは酷いものだった。 親父の遺品整理というゴミ屋敷片付けに業者を手配。自室に置いてあったX68000。この部屋は片付けないと伝えておいたのに、真っ先にX68000を2階から投げ落としやがった。😡

足利🍙光画部@AshikagaKougabu

メニューを開く

中古のxvi,15万円くらいでした。高かったなぁ~。付属のピンボールをやったっけ

メニューを開く

ダンジョン・マスターでマウス三回ほど買い替えをしましたね 左ボタン効かなくなって

メニューを開く

アフターバーナーIIのためにサイバースティックを買ったなあ。専門学校の学校祭で使いたいと教師に頼まれて貸したけど。 でも1番良かったのはスタークルーザー。その後のナイトアームズも。アルシスソフトは凄かったな。

足利🍙光画部@AshikagaKougabu

メニューを開く

いまだに自宅片付け中…Oh!Xと関連の技術書の山… これから何するって訳でもないだろうけど棄て難い…w (DOS/V&Windows関連はサクサク棄てたw)

しまなししましま@Hal68030

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ