ポスト

1つ目は 🚇️地下鉄千代田線6000系の音🚇️ チョッパ制御装置の音が特徴的というのが、 #西村和彦 さんがセレクトした理由。 録音された時期や年代が分からないので、 列車の行き先アナウンスなどから推理してください! #てつおと #NHK鉄道研究会 pic.twitter.com/u4Rv0olZxx

メニューを開く

NHK鉄道研究会@nhk_railway

みんなのコメント

メニューを開く

営団6000系のチョッパ音は、初期車(220Hz)と後期車(330Hz)で音階が違うんですよ!

あるぷす1号@alps1401m

メニューを開く

代々木上原まで、開通したのは、1978年3月31日なので。それ以前

おがっちゃん@e_express999

メニューを開く

懐かしい音だなぁ〜 小田急に乗り入れた準急でこれに当たるとウキウキしたなぁ #てつおと #NHK鉄道研究会

オレンジフリースのだいきち🍊🍋@daikitidaai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ