ポスト

お返事書いてるうちにリプが増えていくので、諦めて全体向けに書きますけど、個人的には 「きっとこの医師は性分化異常で苦労した患者さんを大勢診てきて、『ちゃんと見つけてあげないのは怠慢』と思っていて、しかもそういう患者さんは案外いると知っていたんだろう」…

メニューを開く

𝑷𝑲𝑨@PKAnzug

みんなのコメント

メニューを開く

「最近の経歴がない」っていう意見が来てましたが、78歳だそうですから、定年まで第一線でバリバリにやってから、定年後は小児科開業医としてやってるんだと思いますよ。何も怪しいところはないです。

𝑷𝑲𝑨@PKAnzug

メニューを開く

『「性犯罪者の言い訳ではなく、そっち方面が専門の医師が善かれと思ってやった診察だった」ということはしっかり伝わってほしいところです。 でないと受けた側が「自分は性犯罪被害を受けた」と思って生きることになり、それは精神衛生上非常に良くないので。』 これは納得できる切り分け方。

まるい りん@maruirin

メニューを開く

「専門性が極まりすぎると世俗の感覚を失ってしまいがち」 お金を数えるとき、お金を単なるモノとして扱う 人物デッサン時に、裸体を美しい造形物と思う …って感覚と似ているかんじ。それが良い悪いでなくて、事実としてそういう感覚あるね、ですね。

華子★津軽のデザイン屋@Works87Hana

メニューを開く

「変な趣味(性犯罪目的の意識)でやった」わけではない、というのは理解しておいてほしいですよね。 専門強すぎるお医者さんが良かれと思ってやったけど、世間的にはよろしくなかったよね、って話な気がします。

しばゆう@shibayuuta01

メニューを開く

抜粋 「性犯罪者の言い訳ではなく、そっち方面が専門の医師が善かれと思ってやった診察だった」ということはしっかり伝わってほしいところです。 でないと受けた側が「自分は性犯罪被害を受けた」と思って生きることになり、それは精神衛生上非常に良くないので。 x.com/PKAnzug/status…

𝑷𝑲𝑨@PKAnzug

お返事書いてるうちにリプが増えていくので、諦めて全体向けに書きますけど、個人的には 「きっとこの医師は性分化異常で苦労した患者さんを大勢診てきて、『ちゃんと見つけてあげないのは怠慢』と思っていて、しかもそういう患者さんは案外いると知っていたんだろう」…

アレックス@QPP012

メニューを開く

いや同意も取らずにパンツずらして見たら性犯罪やろ

メニューを開く

確かに必要な検診だったとしても親と本人の同意が必要だと思う。 学校の検診で行う検査じゃないと思う。 まずそういう病気があることをプリントで配布して、検査するかどうか聞くべきだと思う。 同性の親の確認で多少怪しいかもと分かるものではないの?

メニューを開く

これオブこれって感じである 事前説明無しで検診項目にないものを勝手に増やすのは(善意とはいえ)良くないよねっていうか

Sam Wealth@wealth_sam

メニューを開く

息子が低身長症で病院にかかっていますが、下半身も見られますね。専門の先生ならいつも病院でしている検診のつもりで診られたのかもしれませんね。 それでもいつも「検診に必要だから少し見させてね」と確認をとってからして下さいますが。

Makiyasu@akiyasuM

メニューを開く

「思春期早発症」❓病名つけて治療の対象とするー不安心配があれば、なんでも「治療」の対象にできる。不安心配がビジネスに繋がってることに気がつかない。子供にホルモン治療⁉️体心全体で診てます❓中長期的な視座があるのか大変疑問🤔国際金融資本家😈がほくそ笑む図が見えるのはワタシだけか🤔❓

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ