ポスト

久末支部つどい(読者会)で、紅麹事件からみた機能性表示食品の問題を学習 トクホ(特定保健用食品)との違いは、安全性の確保が企業まかせ、国は全く関与なし😱 先月学習したマイナ保険証と同様、企業や経団連の強い要望により政府が導入 これも廃止しかないです‼️ #のずえ明美 #県政対策委員長 pic.twitter.com/UtUGAVG5qa

メニューを開く

のずえ明美@nozueakemi

みんなのコメント

メニューを開く

少子化・高齢化・社会保障の改革のために、実質賃金・最低賃金を2倍にすればよい。低賃金・低金利・公共事業で10年前に比べ株価2倍、企業の内部留保は300兆円以上増加しており賃金支払余力は十分にあります。消費拡大、社会保障費増収、子育て資金充実・赤字国債減少と良いことづくめですよ。

ふてネコのたま@atamaxjcommufa1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ