ポスト

大正大学の鴨台祭にお邪魔した。 雅楽倶楽部の学生さんによる「越天楽」「五常楽の急」「陪臚」を、曲目や楽器の解説と共に鑑賞。 しなやかな笙、コクのある篳篥、節度を持つ龍笛が組み合わさり、三曲三様の妙味を引き出してくれたと思う。 雅楽とはまことに艶のある音楽なのだと、改めて感じ入った。 pic.twitter.com/X4PJKv2o17

メニューを開く

謎彦 Nazohiko@nazohiko

みんなのコメント

メニューを開く

学内にある鴨台さざえ堂(観音堂)の前で、真言宗豊山派に属する学生さんによる護摩法要を参観。 臨時に設けられた護摩壇(写真左下)には、不動明王などが本尊として招かれる。法要の中では「表白」が読み上げられた他に、「錫杖経」「観音経」「般若心経」などが大勢で読誦された。 pic.twitter.com/CZeSlh8lM2

謎彦 Nazohiko@nazohiko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ