ポスト

この上司の指示は正しい。 ダブルチェックは基礎中の基礎で、めちゃくちゃ大切。 pic.twitter.com/VdVQWKgGjh

メニューを開く

トゥーンベリ・ゴン@bakanihakaten35

みんなのコメント

メニューを開く

馬鹿な若者が可視化されて来た! 挨拶したくないから若者中心に挨拶をしない国を作るとかバカな事言ってる奴も大炎上してる…大体が仕事の出来無い言い訳なのだが本人に自覚が無い様だ…苦労すると思うよ多分… やりたい事したいなら起業しなさい

たろさ@smxtaro

メニューを開く

業務に余裕有るならそもそもこんな事態滅多に起きない訳ですよ(笑) 業務過多や無理なスケジュール管理になって無い? そもそもの上に(組織上)問題有るケースが殆ど。

メニューを開く

この方のやってるダブルチェックって、 これなんだろうな pic.twitter.com/znwVUZbKC0

kazu hey@kazuhey8

メニューを開く

何度も同じミスを繰り返して2重チェック指示で終わりってかなり基準緩めの優しい上司なのでは? 否定してるっぽい投稿主なにもの?

えのりあ@Re_ENORIA

メニューを開く

何度も同じミスするのに、上司のアドバイスを聞き流す無能

たかぐらーふ@xoqHiR5w4DxFjka

メニューを開く

やってる感とかそういう問題じゃ無い気がする笑 同じミス繰り返す無能な部下図鑑も作って欲しい。

にられば定食@nira_nira_t

メニューを開く

1人で何回確認しようが思い込みで間違えてることもある だからこそダブルチェック以上で間違いがないかを確認するわけだ 俗に言うヒューマンエラー

とがび@レイミ@reimi_saionji

メニューを開く

この人、上司の上司だとすると、 こんな指示を出させる上司に出させる 「主任」が最も要解雇検討では。

むう@muhhkd

メニューを開く

ダブルチェックってミスする本人の成長の為でもあるんだよね。 一応、先輩や上司もミス内容からつまずく所や見逃し箇所をある程度予測出来てるんだけど、ケース毎に差異はあるどういった手順でミスしてるか可視化して具体的な対策取れるし、本人の学びになる。

ぽすぽ(ミャギー)@pospo30Pmelt

メニューを開く

上司が二重チェックしろとさんざん注意しているのにそれを無視して一度のチェックだけで問題を悪化させその尻拭いをする上司。

ダップル@soI0C8c8lV30128

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ