ポスト

山本太郎「総理いつ能登半島に行って頂けるのか」 岸田総理「決まってない」 山本「珠洲市では飲料水が足りてない。飲み水を提供し無期限で供給する等の要望書を提出。その後のやり取りは」 内閣府「店舗で売ってる」 山本「買えと。酷すぎる」 NHKはここで中継を切りやがったpic.twitter.com/ATccfUdAXt

メニューを開く

umekichi@umekichkun

みんなのコメント

メニューを開く

岸田が一番残忍過ぎる。お金収集おじさん。飲食無いなら買えって山元さんは現場も見て抗議してくれるだけ有難い。みんなのお金を使えるのは岸田だけだよね、どこに金使ってんねん…ウクライナ支援に何十億?そんな大金どこからでてるの。なぜ日本の事となると逃げるのかさては人口削減してるな

むぎちょこ@mugichoko1012

メニューを開く

受信料契約は相手方同意の無い契約! 憲法違反かも? 同意できない分は支払い停止しようかな!

愛心ごて煮蟻穴@Aixingoteni

メニューを開く

ほら太郎、ここで脱税した3000万円を使わなくてどーする!? pic.twitter.com/sKdV5vYwdi

ぽっくん07@Pokkun0701

メニューを開く

昨日能登と珠洲市へ 水位が上がってて水浸し、家の前の側溝にクラゲがいる そのまま放置。崩落した家も倒壊した家もそのままの家がまだまだありました 本当に涙しか出ません 避難地域にある家を再建したくてもそもそも斜面にある場所に建てれないから公費解体できない、補助もおりない。 #能登半島地震 pic.twitter.com/h11O1GTvfR

グリとグラ@next373737

メニューを開く

水道法第6条2 水道事業は、原則として市町村が経営するものとし、市町村以外の者は、給水しようとする区域をその区域に含む市町村の同意を得た場合に限り、水道事業を経営することができるものとする。 おしまい。( ´H`)y-~~

ジョンお姉さんⅢ@D7yc2uRgH2UV7Fe

メニューを開く

ウクライナには今後十年継続して支援することを約束する文書にサインしておきながら、地震に被災した自国民は放置なんですね。 NHKは自民党に不都合な事もちゃんと放送してほしい。

獅子どぜう@Z5daho7wJBk3uKw

メニューを開く

ほんとに酷い答弁だね。 聞いてて呆れますよ。 あなた達には人の心はないのですか。 この金の亡者どもが!

ぷうりん@hpjX9xYvYRtPBuQ

メニューを開く

岸田、頭にあるのは目先の自分のことだけ。

ふるさと探検隊@furusatoouentai

メニューを開く

水を「買える」ようにしないと経済は回らない 地元に仕事を振るようすべきなのだが高齢者が多い地区でそれも難しい 復興をどこまで元に戻すことなのかの議論こそ早急に

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ