ポスト

66は、最近まで出来島所属で県南(小松島方面)で主に使われてたようだが、新車投入のあおりで予備落ちした車両の関係で鳴門転属かと・・・。(初期配置は鴨島だった記憶。)

メニューを開く

H-224(先代レインボーRJ)@danganzz8798

みんなのコメント

メニューを開く

最近では、HRも予備車が増大中。(元々、出来島や鳴門配置で広く使われてたが拡大中)

H-224(先代レインボーRJ)@danganzz8798

メニューを開く

67は初期は出来島で石井方面と鍛冶屋原線でその後、橘予備だった記憶。66と同じく予備落ち車のあおりで鳴門転属。旧レインボやミディの多くは予備車か徳島市営委託。

H-224(先代レインボーRJ)@danganzz8798

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ