ポスト

観測機1は日本列島全域と周辺を捉えています 昨日、今日と下降傾向です、5日6日は能登半島地震直後の反応と考えるとアウターライズ地震や東北地方北部の東方沖、東北地方南部の東方沖の継続反応が収束してきてる可能性があります今後の反応に注目しています… pic.twitter.com/dqQgFX6gD8

メニューを開く

麒麟地震研究所@kirinjisinken

みんなのコメント

メニューを開く

【コミュニティノート】 Altruistic Creek Parrot コミュニティノートなんて、読む気にまったくなれない。

ShanaFly Beatz【ASKAHolic】@OngakuBakaDesu

メニューを開く

いつも本当にありがとうございます。1年前から継続して見させていただいております。最初は難しくてよく分かりませんでしたが、今はデータから読み取れるようになってきました。麒麟地震研究所さんのデータと太陽フレア、地殻変動を総合的に見るようにしています。感謝です。

高橋由貴子@9zoumq28HoIONxs

メニューを開く

観測機2の静けさも怖いですね。 いつもありがとうございます。 意識して生活します。

ShanaFly Beatz【ASKAHolic】@OngakuBakaDesu

メニューを開く

Instagramはやってなくても誰でもWeb版で見れるのだから、解説はInstagramでした方がコミュノの粘着も減るのでは?

spindle_tree@spindletree97

メニューを開く

>5日6日は能登半島地震直後の反応と考えるとアウターライズ地震や東北地方北部の東方沖、東北地方南部の東方沖の継続反応が収束してきてる可能性があります まったく意味が分かりません。

こなもん@konamon248

メニューを開く

観測機4がいつもと違う感じになっ てるのが怖いです どういう現象なんでしょうか

サバネコ@sabanekome

メニューを開く

いつもありがとうございます😊

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ