ポスト

#奇跡のリンゴ に問う① 木村氏は自著で画像の様に語り、 【農薬の危険性】について訴えています。 農薬は恐ろしいと。 だから無農薬なんだと。 皆様はどう思われますか。 pic.twitter.com/5LTs7EZLRp

メニューを開く

SITO.(シト)@IaaIto

みんなのコメント

メニューを開く

「奇跡のリンゴ」の中では奥さんが農薬のアレルギー?体質で、そのために化学農薬や化成肥料を使わずに試行錯誤したそうで、それ自体はまあ尊い試みだったんじゃないかと思います。 そのあとにそれを盲信した儲…いや信者のみなさんが「それ以外は悪!」と言い出したあたりから香ばしくなったような…

メニューを開く

まず使ってるものが、危険なものだと理解してるなら、それ相応の格好をしろ。 防除マスクしろとしか思わない。

炸裂猫@BurstCat3

メニューを開く

グローバルGAP認証要求事項の 労働安全衛生のところ読みましょう。

のがみん@nogamin145cm

メニューを開く

感想 無知は罪  危険性を理解し、暴露対策を適正にする 以上 pic.twitter.com/NkInX6qVrm

のりゆき@hase_noriyuki

メニューを開く

量(濃度)の概念の欠落でしょうかね。 文中の「父」の対応は、まあ間違っちゃいないかと思います。 ソレは、家庭用の漂白剤でも同様。

Χちゅ゙うんやΧ PPM²P 備蓄は適宜入れ替え補充を。🔑@uEhcJcGVcY92Z23

メニューを開く

私も一応『奇跡のリンゴ』を拝読し目を通しましたが、様々な点で 『この人そもそもの考え方おかしくね?』 でした。 内容すでにうろ覚えですが読んだ当時 『家族にしたら迷惑な親父』 としか思えなかったんですよね😅

大黑屋炎龍@お仕事依頼受付中!@daikokuya3669

メニューを開く

水道水には塩素が入ってますが、水道水は飲むけど、塩素は口に入ったら病院行くこれと同じだと思う

アスタ@asuta1991

メニューを開く

農薬は使うとなんとお金が減るんですよ。それも悪のJAによってJA口座からごっそりと持っていかれます 通帳にあったはずのお金がなくなっている…恐ろしいですね…

うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!@uchinoko_vege

メニューを開く

病院行ってどんな処置受けたか教えてくれたらそういう性格でちょっと話盛っただけで嘘つきでないかもしれないと少し考えても良い。

ふりちん@jps1440

メニューを開く

いや、走って駆け込んだ病院で体調を崩して亡くなった…とかなら事件ですけども😂

田舎の者mo-chan@moss0782ga

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ