ポスト

#機材レビュー #DTMerと繋がりたい #BEHRINGER BEHRINGER 369と33609/Jを比較した時の簡単な感想✍️ 実際に弊社で制作した音源を同じ設定で通して比べてみました🎧𓈒𓏸 ↓↓↓ 369は非常に良くできており、これで33609の1/10程度の価格は間違いなく買い⭕️… pic.twitter.com/B4O74kDJo8

メニューを開く

YAB(やぶ)@YEM代表@omganl

みんなのコメント

メニューを開く

訂正です。 33609/Jと書いてありますが、正しくは33609/Nです。 型番間違い申し訳ございません。

YAB(やぶ)@YEM代表@omganl

メニューを開く

ジャムの瓶www ハードウェア屋にとってつまみのトルクは製品の音質に影響するくらい重要で、軽いと軽い音に感じてしまうのですが、重くしようとしたら予算といい感じのトルクを両立できるパーツがなくてジャム化したのではないかとwww

こいた。@SoundWorksK⛰@KOITA_SWK

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ