ポスト

メジャーSQと日銀金融政策決定会合が重なる6/14を控えて今週はマーケットのボラティリティが高まる可能性は高いけどだからこそスイングトレーダーにとっては妙味が大きな地合いだと思う… pic.twitter.com/hXLbJfvcUQ

メニューを開く
puzzlefish@pirania0630

5/23の米国PMIで強い数値が出たことにより急騰していた米国10年債金利も先週木曜日の米国時間当たりからは相次ぐ経済指標のディスインフレな結果により急落している模様…

puzzlefish@pirania0630

みんなのコメント

メニューを開く

いつも的確な考察をありがとうございます!

森殿誉子@mNtYEdaJyEySPAw

メニューを開く

来週末の日銀会合では国債の買い入れの微減程度の政策調整が予想されます。今時分利上げはないでしょう。株屋さんがボラを高めるために金利の話を持ち込んだとしか思えない。利上げは早くても秋でしょうね。ECBの利下げにFRBも追随してくるでしょう。日銀の利上げよりもFRBの利上げが先だと思います。

こうもり研究所@tm0410kkka

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ