ポスト

6月1日、日本ユング心理学会のプレコングレスで、第10回 #河合隼雄学芸賞 受賞者の #森田真生 さんが授賞作と同じく「#計算する生命」というタイトルで基調講演。「生きる」ことの本質としての「場」と「風」についての刺激的な講演でした! jajp-jung.info/images/jajp_20…

メニューを開く

河合隼雄財団@KawaiHayaoPress

みんなのコメント

メニューを開く

指定討論者の河合俊雄代表理事と前川美行さんとの議論は、箱庭、心理療法へと展開しました。時間と場所が設定され、セラピストがそこに「居る」ことの大切さ。そして風のメタファーについては#河合隼雄『#ユング心理学と仏教』(岩波現代文庫)のエピローグ、二人の禅僧の話も話題になりました。 pic.twitter.com/KDz3st2ghJ

河合隼雄財団@KawaiHayaoPress

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ