ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

どうやって当時の人達はあんな巨大な柱を立てられたんだろ… 自然に生えてる樹木を利用した訳じゃないだろしなぁ どうやって材料を運んできて 巨大な建造物を建てたのか とか建設方法とかの説明やCGとかあったりするのだろうか ちと気になってしまった

戦闘員𝕏(📛でじぶー)@dejiboo1

メニューを開く

雲太和二京三の雲太ですね。

🇯🇵三位中将🌅@sanmi_cyusyo

メニューを開く

見所多すぎました。また来たい。 国引きプロジェクションマッピングは俯瞰で解像度上げて知ることができる内容だけに心の中でツッコミまくってたけど楽しかったですw ただただ、出雲大社含めたこの一帯の古代から近世にいたるまでの様々な熱量の入れ方にビビりました。 pic.twitter.com/RsvWQcSNnQ

堀切凡夫@horikiritsuneo

メニューを開く

「雲太、和ニ、京三」 平安時代の三大建築 出雲大社が一番、 東大寺が二番、 平安京大極殿が三番 であると当時の人達は口遊んでいた。

nkdmshr@nkdmshr

メニューを開く

これを作れる技術と材木があったのに驚かされる

トド・ママ@rikujyoumama

メニューを開く

堀切さんも行かれたのですね〜!!! マジで平安時代の出雲大社すごいですよね!!!本当に神様が鎮座されてるって感じがする巨大建造物で... 柱もバカでかいし...見応えすごい場所ですよね笑

メニューを開く

凄い!これ現代工法と組み合わせて作れないですかね!実物大でめっちゃ見てみたい!

harahara@halpaca39

メニューを開く

かつてはこんな感じだったんですか?! 今の姿からは想像できないですね😅

ゆかえもん@yukaemo2

メニューを開く

タイムスリップしてこれの作ってる風景見てみたい…

こんぶちゃ🏯⛰🍬@Kelp_Tea_Lego

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ