ポスト

FTPクライアントならなんでもいいっぽいので、FFFTPとかでもよさげ(Win10/11でも動く)。 画面左上の雷アイコンのクイック接続を押してから、ホスト名ftp.steinberg.net、ユーザー名anonymous、パスワード適当、で使ってね。ディレクトリは、ファイルの置かれてあるリンクから確認だ pic.twitter.com/aAZbF10dU0

メニューを開く

aruto@arutok

みんなのコメント

メニューを開く

おお〜!ありがと。やっぱ詳しいね…。 ちょうど古いPC引っ張り出し、IEでダウンロード開始したところだけど、クッソ重いのでどうしてくれようかと思っていたところよ。

ASH☆永眠、暁を覚えず@agura_ki

メニューを開く

ごめんそんなんいらんかったわ。 Edgeで japan.steinberg.net/index.php?id=8… を開いたら、右上の Internet Explorer モードをクリックしてからリンクを開いたらダウンロードされる。

aruto@arutok

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ