ポスト

ブルース・リー主演1971年映画「ドラゴン危機一発」。原題「唐山大兄」、英題「The Big Boss」。ドラゴンは「燃えよ!ドラゴン」由来ですが「危機一発」は現代に無関係。日本語熟語は危機一髪が正しく危機一発ではありません。なぜこの映画の題名は「危機一発」になった? #ブルース・リー #BruceLee pic.twitter.com/hWzSFRIbgs

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

確か、水野晴郎氏の提案による造語やったって聞いた覚えがあります。

Pooh♪@lion_phoo

メニューを開く

007のアレで「一発」がポピュラーになった、からかな?

天山 崇信@koishikawa2202

メニューを開く

1972年に再上映された007シリーズの2作目「007ロシアより愛を込めて」が1963年に公開されたときの邦題「007危機一発」を参考に決められました。

メニューを開く

只の間違い?

ベンジャミン伊藤@Yasukuni_110

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ