ポスト

妖怪の正体は特定できるという考え方については、100年以上にわたって積み重ねられた「かまいたち」についての”科学的”説明が今ではことごとく否定されているということが教訓となるべき。

メニューを開く

原田 実@gishigaku

みんなのコメント

メニューを開く

ここでいう”科学的”説明には真空説の他に、つむじ風で飛ばされた小石などによる裂傷、気温差による表皮や筋奥の収縮で生じる裂傷などの説明も含まれます。 x.com/gishigaku/stat…

原田 実@gishigaku

妖怪の正体は特定できるという考え方については、100年以上にわたって積み重ねられた「かまいたち」についての”科学的”説明が今ではことごとく否定されているということが教訓となるべき。

原田 実@gishigaku

メニューを開く

かまいたちについては、正体はいわゆるあかぎれによる裂傷説がありますが、それに加えて 「本人は気が付かない間に、ススキの葉っぱとかで手足を切った」 という、ありがちな体験が、「オレもやられた!」的にのっかっているのでは? と思っています。 そう言ってたのは小学生時代の自分ですが。

tejinasi引田@アキバ系ライター 仕事クダサイ@tejinasi

メニューを開く

ゼミで学生さんから指摘があってはじめて気付かされたんですが、「剣の斬撃で真空状態を作り、その衝撃波を刃として飛ばして攻撃する事をかまいたちと総称する」って何重にもミルフィーユ状に作り話が重なっていて、うっかりどこかの段階は事実だと誤認しがちなのではないかと……

山伏の哲成さん@schwarzmonolith

メニューを開く

つむじ風で真空なんて生じないし、瞬間的な真空で裂傷なんて生じないですものね。

村山茂樹@Clunio

メニューを開く

積み重ね…というより、延々とだれも検証しなかっただけ! 誰かがそれは一大事!って検証したらあっと言う間に解決したんでしょうねえ。 舌の味蕾も間違ってたけどだれも検証してなくてそのままだったそうです。

ねこもち@dx690996

メニューを開く

ワイはこんなカマイタチがいると信じてる pic.twitter.com/bryZ71WbL3

メニューを開く

妖怪「かまいたち」は 1転ばせて2切って3薬塗る妖怪 絶命しかねない切創にも 滅茶苦茶よく効くバイオ7,8並の治癒薬を即座に塗ってるから その薬の痕跡を見つけないと誰が何を言っても証拠にならない

楽しみ🐏🍬🗿🐚🌸☘️🐶🥨🍶♨️@Tanosimi3500

メニューを開く

そのおかげで赤胴鈴之助が成立しなくなってしまいました(T_T)。

Mock_Hatter@Mock_Hatter

メニューを開く

スマホがこれほどまで普及しているのだから「かまいたち」の現象の写真がSNSに上がっていない時点で…。

ベビールース@Babyruth_Detect

メニューを開く

つぎは南斗水鳥拳の検証を

闘ふラーメン屋@tatakauraamenya

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ