人気ポスト

7年前、TBS社員に準強姦容疑で逮捕状発付の件 高井たかし議員「刑事部長が逮捕状の執行を止めた。決裁文書が残ってるはず。それを出せ。財務省みたいに書類を捨ててるのか」 警察庁「決裁文書に関してはケースバイケース」 そんなバカな事あるか。 いつも鋭い質問をする、現在れいわ新選組の幹事長。 pic.twitter.com/2xQGv7m2IF

メニューを開く

umekichi@umekichkun

みんなのコメント

メニューを開く

私も決裁文書の本人提供(個人情報保護法69条2項1号)で行政訴訟中ですが役所は頑なに出しませんね。 役所は裁量権を主張しますが覊束裁量であり提供を求められると義務にも関わらず。 国会議員の場合には、国会法104条を根拠に官公庁に対する記録提出の要求が出来ます。石井紘基さんもやってたはず。

徳島の闇と言われた川井@koukyonorieki

メニューを開く

👍👍👍👏👏👏㊗️㊗️㊗️ 高井〜ガンバレ〜〜裏金クズ性豪犯罪者自眠党の悪事を検察の代わりにもっと暴け〜🤣😱😵☠️💢💢💢

メニューを開く

破廉恥議員が破廉恥疑惑について語る 厚顔無恥

メニューを開く

あれ? こいつ議員なの? セクキャバで辞めたやろ? 嘘つきなんやな。

イチキュ@IuonEboscKbqzPq

メニューを開く

高井さん 庶民の希望の星!

メニューを開く

逮捕状は警部級の人間が署名する発付請求書があって初めて出せます。所轄署の課長、警察本部の班長です。

エーエス@Akira_S_127

メニューを開く

れいわ高井氏、良い質問である。安倍政権下、安倍氏と懇意のTBS山口氏の逮捕状を警察庁中村長官が揉み消した件、一度逮捕状が発出されていたわけだから記録は必ず存在する。我々はこの事件/事案を忘れてはいない。"社会正義"を僅かでも残したい!

kobohiken@kobohiken

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ