人気ポスト

東京圏の混雑率の推移 コロナ前は平均でも"満員電車"の指標となる150%を超えてて、直近の123%はコロナ影響が大きいのでは... 元記事によれば鉄道路線の複々線化や都の時差勤務キャンペーン等で"満員電車はほぼ解消"まで言っちゃってますが、あっさり2023年度で超えたら何と言い訳するのでしょうね pic.twitter.com/c6klfL2PtQ

メニューを開く
ほづみゆうき@データ分析に基づき、子どもにも大人にもやさしい中央区を作ります@ninofku

東京都内の主要鉄道路線での混雑率 小池都知事の「満員電車ゼロ」の公約に対して「平均では指標となってる150%以下なので解決!」とのことなので、意地悪くどこかの路線は150%超えてんじゃねーのと調べてみたのですが意外に超えてなかった 体感としてはまた別問題ですけど一応

ほづみゆうき@データ分析に基づき、子どもにも大人にもやさしい中央区を作ります@ninofku

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ