ポスト

この件についてはホリエモンが正しい 学力の偏差値は正規分布ではない。真面目に数学をやってれば偏差値の意味は学ぶし、受験勉強をやったことがあれば受ける模試によって自分の偏差値が5以上も変わるのを体験する。 サイコロの例え話は統計の初歩を理解していない証左🎲…

メニューを開く
堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン)@takapon_jp

偏差値とは、データの値を、平均50、標準偏差10のデータに変換した値であるので、この表現は適切でないというか馬鹿。 ひろゆき氏「日本人の半数の偏差値」“具体的数値”に言及「Twitterをやってると…」(日刊スポーツ) u.lin.ee/n0TH7Cr?mediad…

国際紛争映像資料庫@qHZ4aaZxWd32422

みんなのコメント

メニューを開く

もちろん正規分布じゃなくても偏差値50が真ん中(中央値)に来ることはありますけどね。 日本の学力テストだと無い

国際紛争映像資料庫@qHZ4aaZxWd32422

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ