ポスト

若狭弁護士 「私は『政治にお金が掛かる』と言った時点で、改革は進まないと思うんです⇒ #日曜スクープ pic.twitter.com/LVQl0GzSYi

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

⇒今はネットで意見を聞いたりネットで発信したり新しいツールがあるわけだから、その分、秘書のお金が掛からないように、しようと思ったら出来るわけです、ですから石破さんも『議論の必要がある』じゃなくて、実体験で秘書を減らしてやってみる、それが総選挙などでも生きてくると思いますけどね」

メニューを開く

金掛かるなら、何に使ったか発表すれば良いだけ。 人に言えない使い方してるのが問題なんだから。

🌞kohi🏍³₃⁡⁡貂R🌝@kohi_ZX10R

メニューを開く

政治にお金が掛かると言うわりには、政治の何に掛かっていると言う人がほぼいません。 普段の経費にあたる政務活動費は支給されていますし、交通費に関しても議員特権があります。 選挙買収に関しては確かに公費負担はありません。

雪風@V4Qzb

メニューを開く

「政治に金がかかる」ではなく「自民党は金をかけた選挙をする」です。

山吹色のかすてーら@sir_manmos

メニューを開く

公選法の改正が必要ですね。 「選挙カーで名前を連呼していたから」 「ポスターの写りが良かったから」 「街頭演説で何だかいいこと言っていたから」 「選対から電話がかかってきたから」 「候補者と握手したから」 こんなことで投票行動が左右されてはならない。

ウォルトン@walton0717

メニューを開く

円安物価高 能登の震災にも関わらず「政治にお金が掛かる』一点張りの自民党政治 恐ろしいくらい「将来に禍根を残す」事ばかりしながら 「将来に禍根を残すことがないよう取り組んでいかなくてはならない」

猫シャクラ@Ds67N

メニューを開く

利権やカネやカルトまみれの反社自民党の政治は「多数派工作」の為に存在しているようなもの。 政治にはカネがかかるという言い訳も然り。 民主主義が単なる多数決で「数は力」と曲解する、さもしい企業団体や有権者がこういった反社政党との結びつきを続ける限り国は凋落の一途を辿るだけ。

鳥井 遠@orion0830

メニューを開く

政治にお金がかかるのでなく お金をかけている。 全国会議員の政治費用を比べたら良い。

やんじ@yyanjikun

メニューを開く

お金が、かかるから政党助成金があります。 裏金は、自分の懐を増やす為!

メニューを開く

トヨタ生産方式では改善にお金を掛けません。時間はかかってもいいのであれこれやっているうちに知恵が出て来るのです。お金を一旦出してしまったら、それは単なる投資であって、自分たちが成長するチャンスも失って、次からも他人の力に頼るようになってしまうのです。

青木正雄@ouendan10

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ