ポスト

中国朝鮮は、嘘つきで無い。法律より朱子学 法律より理。 文化 慣習が日本とは違う。呉善花先生などの本に書かれていることを簡単に表現するとそうなりますね

メニューを開く
大師100@Daishi_hundred

返信先:@onino_huguri48韓国と日本とでは「約束」の概念が違うので... 。 【中央時評】理の韓国、法の日本 s.japanese.joins.com/JArticle/25586… 朝鮮朱子学では理知に合わない(=道徳に合わない)約束は守る必要が無い。韓国人の論理では、元慰安婦が同意していないと判明した時点で慰安婦合意は”不道徳”な約束になったんですよ。

麻倉玲也@asakurareiya

みんなのコメント

メニューを開く

このお方の説明が分かりやすいと思います。

大師100@Daishi_hundred

正義連が言う「常識」とは朱子学の『理』である。『理』とは「あるべき姿」(真理、道理、倫理、etc.)を言う。「韓国が約束を守らない社会」であるのは、韓国人の認識に、「約束があるべき姿(=道徳に反する)でない時は約束(ルール)を破っても良い」という理論が働くからである。

麻倉玲也@asakurareiya

メニューを開く

そう言う一般的な傾向はあるんでしょうね。ただ、慰安婦や徴用工の様な事実と異なる嘘つきもありますね。それぞれの解釈もありますが、根拠と異なる解釈は嘘の範疇ですね。

moose@nom817

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ