ポスト

一体何のために室町から戦後少しまで皇位継承権を与えられたのだろうか? 皇室は室町時代からずっと伝統破壊を行なっていたのだろうか? 永代宮家として存続した旧宮家を否定することは永代宮家の先例を否定するも同然。 永代宮家制度なくしてこれから先皇室を存続させられるだろうか?

メニューを開く
らがなひ@naaringo

愛子天皇論を「前例」から考える。 ①愛子様=皇女 ②愛子様の将来の子=皇孫 ③竹田恒泰の息子=20世孫 ①皇女:即位の前例あり👑 ②皇孫:即位の前例あり👑 ③20世孫:即位の前例なし💀 前例のある①と②の皇位継承権を認めず、 前例のない③に皇位継承権を認めるのが自民案

みどりのいもむし@tskym2943

みんなのコメント

メニューを開く

永代宮家?? 別に宮家が永代なんじゃないよ。 代々の当主が天皇の猶子(今で言う養子)になる事で「天皇の子(一世)」と見なして親王と呼ばせてただけだよ。 明治典範で血の近さを皇位継承順位としたことで養子が禁じられたから、旧伏見宮系は皆「王」だし。 今の皇室典範も一見永世皇族制度だが自発的

メニューを開く

「親王と言う身分の世襲」と「皇位継承権」はまた別の話ですよ? 律令の四世縛りの規定を撤廃する、という詔は出されてません=律令の四世縛りは「生きて」いる 五世を過ぎた宮家はその時点で皇位継承権はありませんよ

らがなひ@naaringo

メニューを開く

女系は前例が無いからだめだ!と男系派は言うが、だったら二十数世大傍系平民に皇位継承権を与えるなんて前例が無いからだめでしょう?継体天皇ですら5世で婿入りですよ?旧宮家なんてもう役に立たないでしょう?世襲親王家なんて、悪しき慣習を断ち切れなかっただけですよ。 pic.twitter.com/tF6jTbPZpR

ソクラテス雀@反緊縮@nomorepropagand

メニューを開く

理解力不足。戦後に旧宮家は民間に降った。そこでもはや皇位継承権はなくなったし、あと完全断絶ならいざ知らず、継承者があるうち(皇嗣殿下もいる)に復帰させるのはあまりにも無理がある。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ