ポスト

子どもが給食のない休みにご飯をお腹いっぱい食べられないこととか 虐待に遭うことだとか 性被害に遭うことだとか 進学したいけど諦めるとか そういうことを絶対に許さない、 何がなんでも子どもを守る、そう言ってくれるリーダーをずっと求めている

メニューを開く

犬山紙子@inuningen

みんなのコメント

メニューを開く

そう言って実行するリーダーがいたら、もし私が今死んでも、国が育ててくれるから大丈夫と思える。私は、そう思えたら子どもを積極的に持ちたいと思える。

犬山紙子@inuningen

メニューを開く

同感です 近々崩壊する世界を作り変えられる方が日本にお一人だけ存在します! 弱者や敗者を生み出さず、子どもたちは社会の財産とされて全人類が幸せに生きる新しい時代 ▶️ohnisaburoukk.blog.fc2.com/blog-entry-27.… #秘密のたからばこ 著者 佐藤和也氏 「奪うより与える者になろう」 x.com/naemi032/statu… pic.twitter.com/KtNqd6JMI7

みつは🍀@Naemi032

日本には、 全世界を天国に作り変える事が出来る人が一人だけいます。 全人類の師であり宝です。 彼の言葉は魔法が掛かっていて、 全人類に幸福を約束します。 その短い言葉が 『奪うよりも与える者になろう』 です

倫 🌏☄️🌑@tomo_21

メニューを開く

私も地域の子供達を見守りたいと改めて思いました。

のりのり@LlM3dfcYQKfHK1b

メニューを開く

残念なことに、世界的な傲慢さは、過去数世紀に世界の人々の間に広範な抑圧と腐敗を引き起こしました。 社会に蔓延し、子供たちにも害を及ぼす抑圧と腐敗。 しかし、こうした状況は永遠に続くわけではなく、神はイマーム・マフディが再臨し、世界を抑圧と腐敗から浄化すると約束されました。 pic.twitter.com/jKVcUm7LBw

メニューを開く

シングルマザーです!本当にそうだと思います!! 保険証が紙でなくなる…そしたら今まで保険証預けて親に子供預けて病院に連れて行ってもらってたけれど、これからは連れていけるのは私だけ?親には頼れなくなる?そしたら仕事休まないと…有給ない国民の声なんて一聞いてくれない

メニューを開く

日本人の子ども…で、あって欲しい。 心が狭いと言われそうですが、日本人が収めた税金ですので日本人の子どもが宝です。

ゆきだる@smapX2love

メニューを開く

そういう政策を求めるなら、まずは年収1億円以上の超富裕層への増税が必要です。所得税の約半分は上位4%の人が負担しています。 富(お金)は、ごく一部の人が独占しており、世界全体のお金の60%は、上位1%の人が持っています。

メニューを開く

国に求める気持ちも分かりますが、手っ取り早い方法は、両家両親、両家家族、親族、地域、ご近所さん…子供が「助けて」と言える環境を親が沢山つくっておいてあげる事だと思います。 今は核家庭も多く「皆んなで育てる」が軽視されがちですが、答えは原点にあると私は思います。

犬山紙子@inuningen

子どもが給食のない休みにご飯をお腹いっぱい食べられないこととか 虐待に遭うことだとか 性被害に遭うことだとか 進学したいけど諦めるとか そういうことを絶対に許さない、 何がなんでも子どもを守る、そう言ってくれるリーダーをずっと求めている

メニューを開く

犬山さんにリーダーになって欲しい

メニューを開く

犬山さん、最近は給食があってもお腹いっぱいに食べられないんですよ💦 最近の物価高騰で、学校給食の制度そのものが窮地に立たされてます。 栄養教諭の努力で何とか指定の栄養をクリアしている状況です。 進学どころか、明日の授業をする先生が不在だったり、激務で心を病んで亡くなっています。

Annie @6y🎀+3y🎀+0y🦖@Annie4643891471

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ