ポスト

#ビッグシーザー 補足 #京阪杯 の頃はフニャフニャ感があって頼りなかったが、重賞でもコンスタントに能力を発揮できるようになってきた。クラス慣れで前進。 ハンデG3レベルまでなら、好走可能な水準。勝ち切るまではどうかな?というレベル。 #函館スプリントS を見ても、少し足りない。

メニューを開く
玉嶋亮『競馬の教科書』@keiba_tamashima

#ビッグシーザー 回顧 外から #ウイングレイテスト を強襲してタイム差なしまで迫ったレース内容だけを見れば、展開フラット、TBフラットだったので、ほぼ力勝負で互角。 一方で、斤量57kgと2kg軽かったことを考えると、結果的に差せなかった内容では見劣りする。 1,2着馬はほぼ互角で、…

玉嶋亮『競馬の教科書』@keiba_tamashima

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ