ポスト

みんなが、バケパバケパと言っていて、 な、に、そ、れ…?? となって調べたら、新エリアのパス含め大人2子供2で40万になったんだけど、合ってる!??🤣 40まんだよ!? みんな!!!頭冷やそ!??ね!??

メニューを開く
はじめての小学校受験 (2022年度入学)@shiritsujuken

オリエンタルランド様 キッズオンリーデイみたいなの作ってくれないかな… その日はチケット取った瞬間に乗る時間が全部指定されてて、 時間に行けばいいやつにしてほしい。

はじめての小学校受験 (2022年度入学)@shiritsujuken

みんなのコメント

メニューを開く

そうなんです。マニアの友人にアドバイス求めたら「素人はバケパ1択」と言われたけど、私も値段に目玉ひん剥きまして。それなら簡素版バケパもどきをセルフアレンジしようじゃないの、と下調べをスーパー頑張りました。色々節約した結果、DPAに少し課金しましたがたぶん半額くらいにはなりました。

あすかせんせい@_asukasukasuka_

メニューを開く

求めてることがバケパの内容だからですよ。既にあるのにそれを子連れのみ格安ではおかしいかと。せめてバケパの半分ぐらいの金額は出さないとと思いますが。DPAはそんなしないのでそんな払いたくないというならDPAでいいと思います。

メニューを開く

他の方も言われてますが40万円出すなら香港ディズニーの方が安くつくかもしれません! ティンカーベルが棲む「ピクシーホロー」もあるし、アレンデール王国ではアナとも会えたし子連れでもまったり楽しめました🥰 アトラクションも並ばないし、TDLより難易度が低いと感じます♪ pic.twitter.com/YlxqUKPEjA

花子@旅ブロガー@tabi875

メニューを開く

私はコロナ前のディズニーに戻って欲しい。予約が必要なのはショーのするレストランのみ。無料ファストパスなんて平等に皆に権利があって最高だった。子連れじゃなくても今のディズニーは、、、

はづき@s2_hazu_s2

メニューを開く

見てました。論点がズレてるんですよね…… 40万円が現実的じゃないから、提案してくださってるのにみんな金金でそれじゃ夢の国じゃなくて金の国だよ……ってなりますよね😞

柴(キンタ豆大福2個入り)@B25jT

メニューを開く

バケパって何の略?と思って調べた 「バケーションパッケージ」ね tokyodisneyresort.jp/hotel/vp.html

桔梗(キキョウ)@bellflower2015

メニューを開く

2016年くらいまでは、プレミアムガイドツアーというものがありました。21600円~(6名まで)という内容で、3時間はガイドさんが付き、その時間内はファストパス扱いでアトラクションが乗れて、フードも並ばずに買える素晴らしいものだったのですが、今は無いので悲しいです💦バケパは高額ですよね😭

うみみ@fjr_0505

メニューを開く

本気じゃなくてゆるく楽しめる夢の国がよかったな、、と。乗り放題まで要求しないから、エリアに入れない、これ見れない、買えない、ご飯も食べれないみたいなのは悲しい(↑できない例は全部想像です)。もちろんスペシャル待遇の有料プランもあっていいんです。普通の遊びを楽しみたいというか、、

にゃもちん@kokko_4_785

メニューを開く

フォローしてフォローバックしてもらいましょう

メニューを開く

おかしい。15年前はグッドネイバーホテルに2泊3日で宿泊して、関西からの交通費(高速バスだけど)とチケット代込みで1人3万円くらいだったと思うんだけど、私の記憶違いかな…?

テレマ博士 (ザ・ドクターズ・ドクター)@Destinino

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ