ポスト

いちいち指摘しないが、「右白米左汁」は「死人への配膳」と教わったので直してる。

メニューを開く

桜井舞人@ミョウジョウ学園自動車部@MAITO3000

みんなのコメント

メニューを開く

神道と仏教ではそのようなやり方はないですが何の宗教でしょうか?

yoko⭐︎405@yoko_star_yoko

メニューを開く

そう、失礼なんですよね。 礼儀を知っている方にしてみれば、学生で例えると朝、自分の机に花が飾られてる様なものですし 海外でのマナーあまり分かりませんが、カトラリーのナイフとフォークを利き手や好みで逆にして出す話は聞かないので日本に限らずマナーはそういうものかと思います。

相馬そうま@sasakihikito

メニューを開く

初めて知りました。 ありがとうございます🙏

しんジロー(マイクラ🔰&筋トレ &別垢で婚活準備中)@shinjiro_games

メニューを開く

知らなかった… ちなみに利き手が左の場合は左右反対(右白米)の方が食べやすいのですが、こういう場合も駄目になるのでしょうか? 自分は左利きなので外食時は毎回直してます🤔

しぐまん@ASURA@Sigma_Auto__

メニューを開く

マナーとか度外視で右利きなら左ご飯が効率良いと思います。

フローライト@kurosibi

メニューを開く

この60年の間 ずっとご飯は左 味噌汁は右。逆は死人の配膳とは初めて聞いた! でもその論拠も知りたい。

鈴木花蔵@EDR95FaKKn29013

メニューを開く

つまり、黙って呪詛をかけ続けられていた!?

大月 クマ@小説局・創作総括@kuma_otsuki

メニューを開く

こういう理由があるなら、やはり縁起悪いのは嫌です。着物で反対にしてて知らずとも炎上するのが許されるなら、「こっちは、どっちでもいい。」はなんか違う。

りょう育児の休日と後悔の公開 (元:夢見るYouTuber)@ryo_2017mix_

メニューを開く

それは仏様から見たらご飯が左になるようにって事だと思ってた…

Xacebe@xacebe1

メニューを開く

はじめまして。 北枕しか知りませんでした😅

ハウスさくら@md11Sjs

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ