人気ポスト

政治を志す若者が「パーティー券20万円が5万円になった」から「『政治資金が確保できない』と政治の道を断念する」なんて現実は、まともな民主主義国では存在しませんし、もし存在するなら三流腐敗国です。 麻生太郎のような腐った権力者がのさばる限り、国政は腐ったまま。x.com/kazu10233147/s… pic.twitter.com/NAbxeb4RuR

メニューを開く
あらかわ@kazu10233147

麻生太郎、パーティー券20万円が5万円になったので「国会議員をめざす多くの若者が『政治資金が確保できない』と言って政治(の道)を断念するのは、はなはだ残念」。 そんな「若者」は、最初からいらない。そんな「若者」が日本をダメにする。 news.yahoo.co.jp/articles/ce16e…

山崎 雅弘@mas__yamazaki

みんなのコメント

メニューを開く

流石は反社会勢力の大元締めらしい言いぐさ。漢字を読めず、記録改竄隠蔽したばかりではなく、政治資金規正法等諸法令に従えない利権集団の頭目の一人。

kengo shinohara@kengoshinohara1

メニューを開く

政治家を志す人って「国を良くしたい」「住みよい町にしたい」と思って立候補するんじゃないの? 歳費以外にもなんだかんだで年間一億円ほどもらっておいて、さらに領収書いらずで自由に使えるお金が必要、なんていうこと自体が異常😩 料亭で飲み食いばかりで、歳費に見合った仕事もしてないくせに。

メニューを開く

同感です

どんぐりが物申す🇺🇦@don_chan0

メニューを開く

まず若い人が立候補しやすいように、供託金なくしてほしい。

missbalmain@missbalmain

メニューを開く

どうですか、あなたは金がなくても政治活動ができると公言したのですから、次の衆議院選挙に是非出て金使わない方法で当選して見せてください。

メニューを開く

麻生くんは根まで思考が金欲政治に支配されている こんな連中に権力があるからなにも変わらない もう変わる潮時なんだよ 変わるべきなんだ 金欲政治から 拝金政治から

カシュタン@Sarmat2116

メニューを開く

浮世離れしてるボンボンの象徴、まともな感覚ではない。

メニューを開く

つ アメリカ

うえぽん@クロスドミナンス@SHOTWEPON2020

メニューを開く

「政治活動に金がかかる。」のではなく、「選挙活動に金をかける」のが真実だと思います。軍拡競争と同じです。

マッケンジー@zdi9R8n6GdnUK75

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ