ポスト

という訳で、ここで新しい物理量を導入してみましょう。物質の持つ内部エネルギーを、圧力と体積の積に加えた「エンタルピー(熱含量)」というエネルギーの形です H = U + PV これを使えば等圧過程での熱量の増減はエンタルピーの増減としてまとめて考える事もできてしまうという訳です ΔQ = ΔH

メニューを開く
照本稲美 a.k.a. 工業熱力学たん@ThermoDynam_tan

さて、ここで熱力学第一法則を表現した式 ΔU = ∆Q - P∆V を、熱の移動量にフォーカスして整理し直してみましょう。すると、 ΔQ = ∆U + P∆V となります。つまり熱の移動量を内部エネルギーと圧力による仕事それぞれの変化量の和として表してしまえば結構スッキリした形になるんですよね

照本稲美 a.k.a. 工業熱力学たん@ThermoDynam_tan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ