人気ポスト

インド人塩にもこだわりがあって アーユルヴェーダの本集(サンヒター)読むと サインダヴァ(シンドゥ=インダス川のピンク岩塩)や カーララヴァナ(黒岩塩:硫黄や鉄、銅を含むヒマラヤの黒岩塩)は上物で サムドラカ(インド洋沿岸の海塩)は下だとされてるんですよね pic.twitter.com/MmQBehwxvS

メニューを開く

雨音村雲@藤浪永理嘉(´ 。•ω•。)@amane_murakumo

みんなのコメント

メニューを開く

ピンク岩塩はスピの大好物。岩塩は海塩に比べて圧倒的にニガリが少ないから身体には優しい。塩も木炭も超高温で焼くと性質がガラッと変わるッ! 韓国の竹塩など高温焼成塩は還元性。塩水に鉄を浸けると、酸化して赤鏥…の逆で黒錆になる👍

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ