ポスト

『安中市史』によればあくまで地形上の問題(安中市街地は段丘上)で磯部経由は必然だった、とまとめられていますが、 開業直後の明治20年代より ・安中駅移転上申 ・安中駅移転反対上申 ・板鼻新駅上申 ・安中磯部間新駅上申 等々が飛び交い?、現市内各地の利害対立が大変だったようで…

メニューを開く

らぶあーす@lovearth

みんなのコメント

メニューを開く

安中市街地や板鼻に鉄道駅が開設されなかった結果 昭和期の高崎行群バスの繁栄があったわけで(引用RP)、2024年現在ですら安中市街地〜安中駅のシャトルバスが辛うじて残存してはいるものの、当地に限らない話ですが 公共交通整備を競い合った歴史には隔世の感がございます。 x.com/lovearth/statu… pic.twitter.com/lWm4rSLIAG

らぶあーす@lovearth

松井田市街地に遺る高崎のお店の古い看板を見ると【群バス】の文字が沢山、安中市史掲載の1966年ダイヤでは松井田〜高崎は毎時3本運行 安中以東に至っては約10分間隔!此処から商都高崎へ何れ程の人が群バスに乗り出掛けていったことでしょう、『群バスで高崎へ』を追憶できるのも本当に後僅かです。

らぶあーす@lovearth

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ