ポスト

樺太の本はいろいろ見ましたが、鉄道関係も多く出されたりしましたが、北海道道立図書館にあるのは本の一握りです。主要紙の樺太日日新聞のほうが詳しく掲載して、ほぼ毎日のようにリアルタイムで書いてます。樺太の本はサハリン旅行には欠かせません。鉄道ガイドブックよりもかなり役に立ちました。

メニューを開く

関川真智子@gXxiKysqt41833

みんなのコメント

メニューを開く

他にも小冊子タイプの樺太炭鉱案内とか有ったような…実は北海道の家に置きっぱなしで、確認できません。 そのほか、山登りもしていたので内地では入手できそうもなかった道内出版社のガイド本などは集めました。 昭和三十年代から年代別に揃えて…稀少な本です。

オータの鉄道懇話東西南北 & 乗物雑談室~質問相談承り中(特に鉄道、北海道、全国の乗物)@yyqibPjWTR87556

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ