ポスト

最後あたりの惨状を考えると、最初から安くしてシティタワー品川並の制限をかけ5年〜10年買戻特約付きとか全部賃貸とかそういう選択肢もあったとは思います。 価格を上げて抽選を少なくするのは、一種坪9万で東京都が売った手前それは難しかったな…どちらにしても都政の失策であることは間違いない。

メニューを開く
ジョンレモン@horiris

蓮舫さん 「晴海フラッグ、住宅ってこれだけ格差が広がってる中で、本当に厳しいと若い人達の中で出ている。オリンピック選手村の跡地、本来なら誰もが入れる価格帯にして支援するべき所を、それが3割が投資、海外の投資家、むしろ真逆の政策。見直しが必要」 6月9日 阿佐ヶ谷…

のらえもん@Tokyo_of_Tokyo

みんなのコメント

メニューを開く

晴海フラッグに4月に住んで2ヶ月 うちの棟は殆ど外国人や日本の投資家?  働きに出る人はいない  帰国子女ぽっい息子もいる。ネットで稼ぐ人もいる。 これまでの湾岸では見かけなかった新しいファミリー層です

れい@wccy35

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ