ポスト

どうして青函トンネルは距離の短い下北半島から掘らなかったんだって? これよこれ。いくら北海道が近くても、海が深けりゃ堀るのは大変。 pic.twitter.com/0PAazlBc7z

メニューを開く

咲来さん@@sakkurusan

みんなのコメント

メニューを開く

この水深図を見ると、青函トンネルが津軽海峡の浅いトコロをピンポイントで貫いているのがよく判りますね。 pic.twitter.com/NoZOBPD9BV

jimmy@艦これ早春イベALL甲クリア@jimmy_8195

メニューを開く

最大水深450mで龍飛周辺だけ140mというのは奇跡的な地形ですね。そりゃトンネル掘るなら龍飛ルート一択になりますわ🤔

オポッサム@Opossum787

メニューを開く

どちらにしても、 津軽海峡の地下には破砕帯があるので、 毎秒何百トンの海水が進入する為に国内でも最大級の難工事でした。 現代ならシールドマシンが有るので多少なりとも難易度は下がるのでしょうかね🤔

ネクサス@nexsus5648

メニューを開く

それよりも大間迄鉄道が通っていない事がメイン。

下谷建起@KdDJKRzIkE7HZoC

メニューを開く

あと青森市の位置がバッグクロージャーの付け根のあたりみたいな位置にあるので、下北半島経由でもそんなに距離が縮まらなさそうに見えます。

吉本るみね@yoshimotolumine

メニューを開く

そもそも海の底より深い場所に、しかも凄まじく長い距離を繋ぐトンネルを掘っちゃおう!ってなる発想がすごいよなあ… トンネル掘らんでも船で渡れるんだから普通な妥協しそうなもんだがやっぱり洞爺丸事故の影響が大きいのかな

あぼかどきつね@ABKD_FOX

メニューを開く

うぁー知らなかった 勉強になりました😃

るーくん@iYNDKfIR9WhDQ9R

メニューを開く

地下に通すために勾配を確保する必要があったからね それに下北ルートだと青森市内がスルーされてしまうこともあったと思います

BzKA@終わりなき快楽の人生@BzKAChildren

メニューを開く

そんな深い事情があったなんて…知りませんでした。 浅知恵な自分が恥ずかしく、勉強になりました!

ハリセン@ストフェス・コス博@Hari1000_Cos

メニューを開く

千葉県と神奈川県を結ぶ、アクアラインの場所の選定もこんな感じなのかしら、2本目つくるらしいけど…

ユッティ🦆@yutty_6243251

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ