ポスト

豊橋の女神君臨 突然、佐野妙先生ご来店 @sttae 今日の先生のツイートのネタに触れ ワシ『浜納豆は浜松のもので···』 佐野先生 『いま、何て言った⁉️アレは濱納豆で浜松のもんでは無いに😠』 ワシ『えっ三ヶ日の大福寺のもんだに』 佐野先生 『豊橋ぢゃ』 と、店内で豊橋VS浜松となりました笑 pic.twitter.com/37mV0JnIbM

メニューを開く

気賀・大村屋酒店(久米店長)@oomurayasaketen

みんなのコメント

メニューを開く

浜納豆は浜名(昔の浜松市)の納豆→浜納豆という意味なので、浜松で間違いないかと。豊橋納豆とかにしとけば、こんな論争はなかったのに💦

らてえる@BCbDaOGRMPANE9b

メニューを開く

こうしたらいいんでは? 濱納豆は豊橋市 浜納豆は浜松市 ネットで見たら豊橋のは「はま」は「濱」 浜松は「浜」で表記されてた つまりは別物だ!!www (中身は一緒らしいけどw)

BAKI@エターナル野良騎士団(にゃいと)@bakicyan

メニューを開く

続々と漫画家が(笑)

なかむらみつのり★JET@JETNAKAMURA

メニューを開く

げぇ!どうらやましい!

昭和カリー@curry_x_beer

メニューを開く

お寺で作ってたのでその寺の名前が付くんですよね、◯◯寺浜納豆など。 わしも浜松の印象が強いです(笑) pic.twitter.com/LhVZa38SQi

ぞの。@soakumax

メニューを開く

大福寺さんが発祥だと思ってました

がんこ🍵@KettaaMachine

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ