ポスト

ナコルルは初代サムライスピリッツでのコロコロ動く可愛い造形と 作品由来の土臭さ、蝦夷の部族戦士という野蛮さが ゲームの操作用女キャラとして鮮烈にバチハマりしたんだけど 真侍で裾が長くなり七瀬葵さん画の清楚巫女キャラになった時から「方向違うな」と思ったし、 それ以降は余韻での人気だった

メニューを開く
風倉@こぴーらいたー作家@kazakura_22

スト6に不知火舞が参戦で、話題沸騰中だが。このキャラは露出高くて、衝撃的で、確かに当時から大人気だった。まさに男ウケとは的なキャラ ……が、その舞を、さらに強く上回る人気を当時誇ってたのが「ナコルル」。なんと露出度ゼロの清楚キャラ 真の男ウケキャラとは何か。深い考察を与えてくれる

なべっかず@nabe_kazoo

みんなのコメント

メニューを開く

どっちかと言えばカプコンのさくらみたいに気性はボーイッシュな元気っ子系で押し進めるべきキャラクターだった 妹リムルルで短髪元気っ子をフォローしたがその頃にはもうゲーム自体の絵柄が初代の土臭さを取り去ってアニメ的に変わってしまってもう遅い カプエスでのナコルルがむしろ正解に戻ってた

なべっかず@nabe_kazoo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ